PR

古河市「とんかつ三軒家」カツ丼550円は驚異的なコスパ!揚げ物が食べたい時はここ!【テイクアウト可】2025/04~値上げ

カツ丼
スポンサーリンク

茨城県古河市「とんかつ三軒家」はとにかく安くて量が多い揚げ物定食が売り!カツ丼550円はいつまで続けられるのか心配になるレベル(現在は770円)

今回は古河市の名店「三軒家」です。

三軒家はいつからあるか分からない位古くからある店。

古河市では有名なコスパの良い揚げ物定食の店です。

 

三軒家のgooglemapのレビューは551件で4.0と高評価。(2022年5月時点)

普通の揚げ物系定食店としては高い部類。

似たような飲食店だと「かつや」になるけど、かつやの場合は大体3.5位が平均といった感じ。

カツ丼はかつやの方が安い(539円)けど、三軒家の方がカツもご飯もボリュームがあるし味も上かな。(毎回貰える100円割引券を考慮するとかつやの方がコスパは上)

三軒家が高得点なのは、地域の常連に愛されている店である事、それと古河にはかつやが無いし、その他三軒家のライバルになりそうな店がほとんど無いというのもあるでしょう。

★2025/04~はカツ丼は770円になってしまったのでコスパはかつやの方が上

2025/04~米、キャベツの高騰で更に値上げ…

定食類、丼物が二年ぶり位に値上げになってました。

大体全部110円位の値上げにより、定食類、丼物が770円になりました。

まだコスパは良いけど、さすがに三軒屋でも物価高騰はどうにもならなかった模様。

とんかつ三軒家の外観、駐車場はこんな感じ

とんかつ三軒家は国道4号線から354号線に入り、ガソリンスタンドの所の分岐を左に入って直進し、新幹線の高架の少し手前の右側にあります。

駐車場は20台位駐められるので入りやすい。

平日でも昼時は混んでいて満車で入れない時もある位の人気店。

 

とんかつ三軒家は道路の反対側にある肉の卸業をやっているヤマムロミートが運営している店なので、肉を安く使える分、メニューも安く出来るんでしょう。

ヤマムロミートは店頭販売を水、土のみ行っており、こちらも行列が出来る程の人気。

 

店情報

・とんかつ三軒家

・営業時間 11:00~21:00(日~木LO20:30、金土21:00)

・定休日 無し

・電話番号 0280-33-2268

 

SNSアカウントはおそらく無し。

とんかつ三軒家の店内、席数は?

三軒家の店内は、大きなコの字型のカウンター12席、4人掛けテーブル3席、座敷席16席の40席。

かなり大人数で入れる様になっているのでファミリーでも安心。

カウンター席はアクリル板で仕切られている。

カウンター席の後ろには座れるスペースがあるので、テイクアウトの場合はそこで待つ事がで出来ます。

雑誌、マンガ、新聞等も少し置いてある。

とんかつ三軒家のメニュー(2022/10時点)2025/04~値上げ

※2025/04~値上げされました

この価格より+110円位になっているので注意。

 

★メインの定食(全て税込)

・三軒家定食(ロース1枚、ヒレ1個、エビフライ1本)1,210円、単品990円

・ジャンボロースカツ定食1,210円、単品880円

・いろいろ定食(エビフライ1本、唐揚げ2個、コロッケ1個)770円、単品550円

・イカフライ定食990円、単品770円

・ロースカツ定食880円、単品550円

・ヒレカツ定食(3枚)990円、単品660円、ヒレカツ定食(5枚)1,210円、単品880円

・チキンカツ定食770円、単品550円

・チキン南蛮定食770円、単品550円

・ササミフライ定食770円、単品550円

・カキフライ定食990円、単品770円、カキ海老フライ定食1,210円、単品990円

 

トンカツメインの店なので、ロースカツ、ヒレカツ等の定食が安い。

ロースカツ定食はごはん、味噌汁、お新香付きでキャベツも山盛りで量もあるのでオススメ。

 

★コスパの良い定食(全て税別価格)

・メンから定食、メンコロ定食、メンチカツ定食、ハムカツ定食、コロッケ定食、唐揚げ定食660円、単品440円

・あじフライ定食770円、単品550円

・クリームコロッケ定食825円、単品605円

・唐揚げ定食4個660円、6個770円、単品6個550円

・カレーライス660円、カツカレー880円、ヒレカツカレー990円

・カツ丼、親子丼、唐揚げ丼660円、カツ煮550円、ソースカツ丼、カルビ丼770円

 

定食、丼物は全部安くて美味い。

特にオススメしたいのはカツ丼で量、味も文句なしで激安価格。

定食類も定食はごはん、味噌汁、お新香付きでキャベツも山盛りで激安。

揚げ物は揚げたてなので全部美味い。

 

★その他メニュー

・肉野菜炒め定食、レバニラ炒め定食、ホルモン焼き定食770円、単品550円

・ホルモン焼き定食、キムチホルモン焼き定食、生姜焼き定食、豚キムチ定食880円、単品550円、650円

・イカ唐揚げ385円、フライドポテト330円、鶏の唐揚げ6個550円、チキンナゲット330円、ナンコツ唐揚げ330円、ごま団子330円、とん汁220円、ミニサラダ132円

・冷奴、キムチ、お新香、冷やしトマト、みそ汁、ごはん220円

・チーズ巻きポテト275円、タルタルソース55円

・瓶ビール440円(その他酒類もアリ)

とんかつ三軒家のテイクアウトメニュー(2022/10時点)

店で食べられるメニューは全部あるはず。

揚げ物の単品もあるので好きな揚げ物だけ注文する事も出来る。

テイクアウトの場合は税率が8%になるので少し安くなるのも良い。

とんかつ三軒家 カツ丼550円(税込)はこんな感じ!

三軒家の一番人気?だと思われるカツ丼はこんな感じ。

大きい揚げたてカツのサクサクとした食感と煮汁が染み込んだ衣が美味い。

みつばも乗っている本格的なカツ丼。

お新香も付いてくる。

どんぶりにはご飯が詰まっているので量は結構多い方。

高齢者や女性だと食べきれないかもしれない。

とんかつ三軒家 メンチカツ定食550円(税込)はこんな感じ!

定食類も量が多くてお得。

普通サイズのメンチ2個、レモンの切れ端、キャベツ、ミニトマト、ご飯、味噌汁、お新香付き。

これで550円(税込)とか安すぎる!ライバルになる店が思いつかない。

席の前にはカラシもある。

定食類も結構な量なので、高齢者や女性は食べきれないかもしれない。

とんかつ三軒家 カツ丼の評価は?

安くて、量も多く、揚げたてで美味いという素晴らしい店。

大体いつも混んでるし、地元民に愛されている店なのも納得。

原材料費高騰で厳しい中、全く値上げをせず頑張っている。

さすがに今後は厳しいかもしれないけど、値上げされたとしても今後も通いたい。

 

味の方はカツ丼は文句なし。

かつやが美味いと思うなら同等以上に美味いと思えるでしょう。

定食類もメチャクチャ美味いというわけじゃないけど普通に美味い。

高級店と比較しなければ誰でも満足できるでしょう。

とんかつ定食1,500円とかの店と比較するバカが出てきそうだけど、そういう人は来ないで下さい。

googlemapのレビューは551件で4.0とかなり高い(2022/05時点)

上でも書いたけど、圧倒的なコスパ、地域に愛されている店なので納得の高得点。

店内の席数も多く、駐車場も広い、テイクアウトも可なので万能。

ベテランパートの人が多いので店員の接客で文句を言われる事もまずないしで完璧。

基本的に男性向きの店だけど、座敷席があるので家族で来ている人も多いし、高齢者も多く見かけるので誰でも気軽に行ける店でしょう。

学生とか社会人の昼食としてはここ以上のコスパと量の店は中々無い。

とんかつ三軒家の住所、営業時間等

■とんかつ三軒家

■住所 茨城県古河市下辺見2707

■営業時間 11:00~21:00(日~木LO20:30、金土21:00)

■定休日 無し

■電話番号0280-33-2268

テキストのコピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました