PR

宇都宮市籠谷町ラーメン貴丸!二郎で11年修行した店主が独立 優しさ溢れるスープと接客の店【G系二郎系】2024/03まぜそばキットについて追記

二郎系
スポンサーリンク

【二郎系】宇都宮市籠谷町ラーメン貴丸 2023/04/29オープン!

「ラーメン貴丸」という二郎系ラーメン店が宇都宮市籠谷町にオープンします。

ラーメン貴丸の店主は11年間東京の直系二郎で修行した方ということで、嫌でも期待が高まる!(貴丸だけに!?)

修行元の二郎がどこなのかはまだ調べていないので、分かり次第追記します。

※下に書いてあるけど店主は歌舞伎町店出身

宇都宮市籠谷町「ラーメン貴丸」住所、駐車場等について

■ラーメン貴丸

■住所:〒321-3233 栃木県宇都宮市上籠谷町3570-1

■駐車場:16台

■営業時間:11:15~14:00、17:45~20:00(日曜は昼のみ営業)

■定休日:月曜日

ラーメン貴丸 メニュー(2024/03時点)

ラーメン貴丸

・ミニラーメン200g 豚1枚 800円

・ラーメン300g 豚2枚 850円、大ラーメン450g 豚2枚 950円

・つけ麺300g 豚2枚 950円、大つけ麺450g 豚2枚 1,050円

つけ麺の場合は魚粉、フライドガーリックが無料で付いてくる

・豚まし2枚 250円、生卵・ルッコ50円、味玉100円、うずら5個100円、つぼにら100円、玉ねぎ50円、しょうが50円、岩下のしょうが50円、魚粉(かつお)50円

・まぜそばキット200円

 

※2024/03に行ってきたので更新

大ラーメン、大つけ麺、まぜそばキット、生卵・ルッコ等が追加されました。

まぜそばキットについては今回詳しく書いたのでそれを見てほしいけど、これはかなり画期的なシステム。

ラーメン300g豚2枚850円はかなり頑張ってる。(開店時から同じ価格でやっているのが素晴らしい)

ミニが50円安いというのも一般人向けで素晴らしいと思います。

麺量300gもおそらく茹で前の重さだと思うので、食べてみると結構多く感じる。

2024/03 「まぜそばキット」目当てに久しぶりに行ってきたけど、相変わらずラーメン貴丸はホスピタリティが素晴らしい

ラーメン貴丸はとにかく接客が素晴らしい。

何人かのおばちゃん店員がテキパキと動いていて、大きな声で挨拶もしているので気持ちが良い。

無料トッピングについてはラーメン貴丸の場合、食券を買って店員に渡した際に言うシステムになっているので二郎系初心者にも優しい。

その上、無料でシラガネギのトッピングも出来るし、ツボニラとか人参ナムルとかをセルフトッピングも出来る。

ここよりホスピタリティの高い二郎系は存在しないでしょう。

味も量も文句無いしで、近場にあったら絶対通ってるレベルの名店。

 

ラーメン貴丸

今回は「まぜそばキット」が気になっていたので久しぶりに行ってみました。

開店初期はイマイチだったノーマルラーメンについての確認もしたかったし。

ラーメン貴丸「ラーメン300g 豚2枚 850円、まぜそばキット200円」はこんな感じ。

コールは全マシ。

シラガネギは無料サービス。ツボニラはセルフサービス。

 

ラーメン貴丸

全マシの割にそんなに多く見えないけど、ラーメン貴丸の丼ぶりは大きいので実は結構な量がある。

300gと書いてあるけど、茹で前の重量だと思うので、その辺の二郎系の400gと変わらないレベルでしょう。

初期と違ってスープはショッパ目に調整されてたのでかなり俺好みになってた。

ショッパすぎって程じゃないので丁度良いレベル。

微乳化でマイルドな優しい味なのは以前と変わらず。

ニンニクを溶かすと二郎っぽさが出てくる辺りは直系で修行した店主だけの事はある。

麺も初期はデロ麺に近い感じだったけど、今は硬すぎず柔らかすぎずで丁度良い感じになってた。

もっと刺激が欲しい人は卓上のカエシで調整すると良いかも。

 

ラーメン貴丸

豚は大きめな物が2つ。

脂身は少なくてホロホロで柔らかい。

味付けも良いし、大きさも満足出来るレベルで素晴らしい。

 

ラーメン貴丸

そしてこれが今回の目的でもある「まぜそばキット200円」

小さい器にアブラ、ほぐし豚、ネギ、タマネギ、カリカリ、生卵、ノリ、ショウガ、マヨネーズ等が入っていた。

ここに麺やカエシ等を入れてまぜそば風に食べられるというのがまぜそばキット。

こんなの他の店で見た事無いので貴丸オリジナルなのかな。

これで200円なのも激安だと思う。

 

ラーメン貴丸

とりあえず麺を入れて混ぜて食べてみたけど、スープ入れすぎたのとカエシを入れなかったので中途半端なまぜそばモドキになってしまった。

あと、ラーメン300gの量がヤバくて腹パンになってたのでまぜそばまで食うのがギリギリ。

次来た時はミニラーメン200g+まぜそばキットで良いかもしれない。

 

今回、ラーメン貴丸に久しぶりに来たけど、味も量もそして接客も完璧。

量も味も素晴らしい「ラーメン300g 850円」は驚異的なコスパ。

ライバル店の多い宇都宮の中でも屈指の名店になってきた気がする。

近場だったら間違いなく通ってるでしょう。

かなり遠いけど今後もたまに行くと思います。

※なんか急にPV増えてて何事かと思ったんだけど、SUSURUTVに出たみたいですね。既にかなり名店だと思うけどこれからもっと人気出るかも

2023/07 「つけ麺」を食べに行ってきました!ショッパ系のつけ汁になっていたので大満足!

ラーメン貴丸に前回行ったのは5月の開店間もない頃。

今回は6月に始まったつけ麺がどんな感じか気になっていたので、久しぶりに行ってきました。

スープも変わったかもしれないので確認も兼ねて。

5月の時はまだ開店して間もない頃だったので並びも多かったけど、今回はそれほど混んでいなかった。

まぁ、宇都宮はライバル店が多いからねー。

昼に行くなら13時以降は空いていると思います。

 

ラーメン貴丸「つけ麺 300g 豚2枚 950円」はこんな感じ。

コールはニンニク、アブラ。

ラーメン貴丸のつけ麺の特徴は、麺に魚粉とフライドガーリックが最初から掛かっている所。

オプションに魚粉がある店はよくあるけど、デフォで掛かっているのは珍しい。

つけ麺にフライドガーリックも珍しいけど、まぜそばをそのうちやるって事かな。

 

つけ汁は二郎系のつけ麺らしく結構な量。

豚は相変わらず大きい塊が2個で、味も染みていてかなり美味い。

ヤサイはシャキシャキ系。

つけ汁は結構ショッパ系になっていた。

前回ラーメンを食べた時は薄味のライト系二郎って書いたけど、つけ麺のつけ汁に関してはショッパさが段違い。

これならカエシを入れて濃くする必要は全く無いでしょう。

豚の出汁も効いてるし、微乳化の良い感じのスープになったと思う。

これなら薄いとか言われる事は無いんじゃないかな。

逆にショッパすぎとか書かれるかも。俺はこの位のショッパさで丁度良いけどね。

ラーメンの方はどう変わったか不明なのでそのうちまた行くかも。

 

ラーメン貴丸の自家製麺は、ラーメンの時は茹ですぎで若干溶ける位になってたけど、つけ麺の場合は硬めで丁度良い茹で加減になっていた。

前回のラーメンに関してはまだ開店直後だったというのもあって、オペレーションが安定していないからという可能性もあるので何とも言えないけど、つけ麺の麺に関しては文句無し!

魚粉とフライドガーリックも独自性があって良い。

ラーメン貴丸 「つけ麺」の感想は?

ラーメンの時は薄いスープとデロ麺が気になってたんだけど、つけ麺では全て改善されていた。

スープはショッパ目に調整され、麺も硬めでしっかりした食感になった。

豚は前も美味かったけど、相変わらず大きい塊でありながら柔らかくて食べやすく、味も染みていて文句なしのハイレベル。

全体的に完成度が上がっていて二郎系のつけ麺としては完成形と言えるでしょう。

コスパも抜群で接客も良いので文句無し。

ラーメンの方はどう変わったか分からないけど、つけ汁位のショッパさになっているなら俺の好みの二郎系になったかもしれない。

色んな種類の二郎系があって素晴らしいよ宇都宮は。

行ってきましたラーメン貴丸!店外、店内はこんな感じ

ラーメン貴丸の店の前はこんな感じ。

左側にはラーメン貴丸仕様の自販機があり、右側には3人座れるベンチが2つ置いてある。

ベンチの手前には段差があり、店の入口には16台分の駐車場があるという形。

※現在はベンチのある所にはテントが置いてあるので日除け、雨除けが出来る様になっている

 

ラーメン貴丸仕様の自販機。

店頭自販機の商品は店内持ち込み可なので黒烏龍茶は必須かな。

店内に給水器はあるので無理に買わなくても良いけど。

 

店の前にはペプシのベンチが2つ置いてある。

食券は中に入ってから買うタイプなので、外の列に接続しておけばOK。

たまに店員が客の人数と200gの人いますか?と確認に来ていた。

ラーメン貴丸のメニューは今の所、ミニラーメン200g 豚1枚 800円、ラーメン300g 豚2枚 850円の二種類しかないので、ミニラーメン200gの確認だけしている感じかな。

 

ラーメン貴丸の場所は元蕎麦店なので玄関がある。

営業時間、無料トッピングの説明、アルバイト募集の張り紙が貼ってある。

※現在の営業時間は11:15~14:00、17:30~19:30です

 

玄関に入って左側には靴入れ棚がある。

元蕎麦屋の居抜きなので面白い作りの店。

靴を脱いで店に入る二郎系は中々無いでしょう。

 

右側には祝花があった。

正面には食券機があり、食券を買って店員に渡してトッピングを伝えるという流れになる。

その後、入って左側に10席あるカウンターの番号を伝えられるので移動する。

 

カウンターはこんな感じで、布巾、カエシ、七味、ブラックペッパー、コショウ、箸が置いてある。

ここは元は座敷だったのかな?

壁向きにコの字型にテーブルが並べてあって、10席分の椅子が置いてある。

席の間は広いし、追い立てられる感じも無いので、二郎系初心者向きの店作りになっていた。

庭を見ながら二郎系を食べるとかいう謎のアトラクションはこの店以外体験出来ないだろうw

店に入って右側の階段下にはテーブル席がある。

ラーメン貴丸の並び方、食券の買い方について

上でも少し書いたけど改めてまとめると

  • 食券は店内に入ってから買うタイプなので、着いたら並びの列に接続しておけばOK
  • 店内に入ってから食券を買う→無料トッピングを伝える→席に案内されるの流れ
  • 水、レンゲ、ティッシュは食券機の横にあるので、席に行く際に持っていく

こんな感じ。

ラーメン貴丸「ラーメン300g 豚2枚 850円」はこんな感じ!

昼の遅めの時間なら駐車場が満車って事はないかな?って思ってたんだけど、遅い時間にも関わらずほぼ満車という人気っぷり。

待っている人数は10人位いたのでそこに接続。

店内に入るまで約30分位。

途中で店員が待っている人が何人組か、200gの人はいるかという確認をしていたので、予め麺は茹でて行く感じなのかな。

 

という事で、今回は「ラーメン300g 豚2枚 850円」にしてみた。

無料トッピングはニンニク、アブラ。

ヤサイはシャキっとしたタイプで、増さなければそんなに多くないかな。

ニンニク、アブラは増した感がある。

丼は結構大きめ。

 

ラーメン貴丸の麺はモチモチの太麺。

この自家製麺は抜群に美味い。

たかちゃんラーメンとはまた違ったタイプで、少し粘度があり、柔らかくモチモチの太麺でかなり特徴的。

直系二郎出身店主なので、細めのいかにも二郎って感じの麺を想像してたんだけど、意外にも太くてモチモチのタイプだった。

俺はかなり好きなタイプの麺。

量は300gでもかなり多く感じる。

初心者は200gの方が良いでしょう。

 

豚は大きめのものが3つ程入っていた。

2個入ってるみたいなので3個になってたのは分裂していただけかな。

獣臭がするとか言ってる奴がいたけど、そんな事はなかった。

柔らかくて味も良く、数ある二郎系の中でも上位の出来といった感じ。

最近二郎系も豚が小さくなってきているので、デカくてゴロゴロした肉が入っているのが懐かしい感じがする。

 

ラーメン貴丸のスープは微乳化タイプ。

カエシはあまり効いていないのでしょっぱさ控えめ。

豚感もそんなに無いのでちょっと薄いかな?って思うけど、誰でも食べやすい感じを目指しているのかもしれない。

卓上のカエシで調整すると良いかも。

このちょっと薄めのスープは好き嫌いが分かれるかもしれない。

俺はデフォルトでもうちょいショッパ目の方が好みかな。

※2023/07時点では「つけ麺」に関しては十分なショッパさになっていたのでラーメンも変わったかも

ラーメン貴丸「ラーメン300g 豚2枚 850円」の評価は?

コスパ抜群!そして完成度も高い!絶対に人気が出るでしょう

 

スープがあまり濃い目じゃないので、そこで好みが分かれるかもしれないけど、850円でこの盛りと豚の大きさはかなり凄いので、激戦区の宇都宮でも人気店になるでしょう。

店主、店員のおばちゃん達の挨拶も気持ち良いし、焦らされる感じも無いので初心者向きの良店。

俺の場合は遠いからあまり頻繁には行けないけど、麺が結構好きなタイプなので、そのうちまた行きたいと思います。

 

レビューでも結構言われてるけど、スープのショッパさが控えめなので、ヤサイ増しとかするともっと薄くなって厳しいかも。

卓上のカエシで調整すると言ってもスープの量が多いから相当入れないと濃くならないんだよね。

デフォでもうちょっと濃いめの味付けにするか、豚の味を濃くするかが必要な感じはする。

どうやらショッパ目の味に調整されたっぽい?

5/17あたりのレビューで味が薄い所かショッパすぎるみたいな内容があったので、もしかしたら濃い目の味に変えたかもしれない。

まぁ、まだまだ試行錯誤中だと思うので、味は安定しない感じかな。

もうちょっと様子見して味が安定したらまた行ってみようかな。

2023/05/17(水)~営業時間が微妙に変更!11:15~14:00、17:30~19:30

x.com

おそらく正式オープンになったかな?

昼の部の営業時間が変更になり、11:15~14:00になりました。

夜は17:30~19:30と変わらず。

昼の部は開店、閉店時間を早めたので14:30ではなく、14:00までになったので注意。

おそらく14時までに並んでいれば食べられるはず。

日曜は昼のみ営業、月曜日は定休日。

2023/04/28(金) 18時位からオープンしていた模様

どうやら4/28(金)18~20時位までゲリラ的にオープンしていたようです。

29日以降がどうなるかは不明。

twitterチェックしてねって事かな。

ラーメン貴丸の正式なオープン日は不明だが、4/29からなのか?

ラーメン貴丸の開店日はtwitterで発表する模様。

二郎インスパイア店が良く使用している青ラベルカネシ醤油も届いたみたいなので開店は近いかな。

4/29、30あたりと予想。

店主曰く、あまり大々的に発表してしまうとGWで混雑するのと、パート、アルバイトが大変だろうから発表は直前になるみたい。

まぁ、どういう発表をしても混雑するだろうなあ。

俺はGW明けてしばらくしてから行こうかな。

ラーメン貴丸公式Twitter

宇都宮市籠谷町ラーメン貴丸の場所・駐車場について

■ラーメン貴丸

■住所:〒321-3233 栃木県宇都宮市上籠谷町3570-1

■駐車場:16台

■営業時間:11:15~14:00、17:45~20:00(日曜は昼のみ営業)

■定休日:月曜日

宇都宮市籠谷町ラーメン貴丸は「手打ちそば邦昭」の跡地にある

ラーメン貴丸は「手打ちそば邦昭」の跡地にオープンする様です。

googlemapを見た感じだと、2022/11時点では営業していたようなので、閉店したのは割と最近なのかな。

この場所は、店の前に16台も駐車可能な駐車場があるのがとても良い。

古河のそれいけ!たかちゃんラーメンもそうだけど、田舎の二郎系はこういう所が良いなって思う。

宇都宮市籠谷町ラーメン貴丸店主は東京の直系二郎で11年修行した人!(修行元は二郎歌舞伎町店か?)

店主は東京の直系二郎出身という事で期待出来ますね。

どの店舗出身だったのかを調べてみた所、

「碁席秀策」という囲碁教室が店の前にあるとtwitterに書かれている事、リプ欄にその囲碁教室の方がレスしているので、修行していた店舗は「ラーメン二郎歌舞伎町店」で確定かな。

店主は元ボクサーらしく、「ラーメン二郎歌舞伎町の店長は作新学院ボクシング部の元キャプテンだった」というtweetも見かけたので、この方の事かもしれない。

https://twitter.com/goseki_shusaku/status/1636684283799801856?s=20

 

 

ラーメン二郎歌舞伎町店、新宿小滝橋通り店は直系二郎ではあるんだけど、二郎は基本的に暖簾分けでしか二郎を名乗れない中、この2店舗は法人が運営しているという異色の存在。

正直、あまり二郎っぽくないんだけど、最近は違うのかな。

昔は勝手に二郎を名乗っていたと思うけど、現在は正式に暖簾分けされたみたいですね。

 

池袋東口店、歌舞伎町店、新橋店(閉店)の事。
二郎には珍しく、有限会社エヌエス・プランニングという法人が運営しているためNS系と呼ばれる。
元はフーズ系と同じく無断で二郎を名乗っていたが、商標登録後に二郎で修業し、正式に暖簾分けを受けている。
そのため、店内にはしっかりと二郎の証である認定書と丸い二郎シールが掲示されており、直系二郎と同じFZの二郎専用醤油を使用している。
成り立ちはどうあれ、現在は正式に「二郎」である。

ジロリアンからは「量が少ない」「不味い」「ぬるい」と酷評される事が多いが、法人だけに接客が良かったりブレが少なかったり臨時休業が無かったりと良い面もある。

なお、NS系の店舗で修業して直系店主になっている人も何人もいる。

(ラーメン二郎wikiより引用)

テキストのコピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました