PR

古河市ラーメン池田【接客の酷評が多いが特に問題無いけどね】本格的な九州とんこつラーメンの店!

ラーメン池田 とんこつラーメン
スポンサーリンク

茨城県古河市「ラーメン池田」この辺では珍しい本格的な九州とんこつラーメンが食べられる名店!

「ラーメン池田」は2018年9月に移転オープンしました。

以前は古河市東山田582-2にあった店で、新4号よりさらに東の三和庁舎の南あたりなので古河と言っても駅からはかなり遠かった。

それが駅のすぐ近くに移転したという形。

ラーメン池田は本格的なとんこつラーメン店で、替え玉のある細麺の九州系とんこつラーメン店は古河付近には全く無いのでかなり珍しい。

俺は九州とんこつラーメンは殆ど食べないのでラーメン池田に行く事も記事にする事も無いと思ってたんだけど、やたらと評価が低い(主に店主の接客について)ので試しに行ってみた。

茨城県古河市「ラーメン池田」googlemapの評価は低いが…

ラーメン池田のレビュー欄を見ると店主の接客に対する文句が多い。

暴言を吐くとか独自ルールがあるとか書いてあったけど、俺は2回行ったけど特に問題なし。

問題があるどころか丁寧な接客で挨拶もしっかりしているので好印象だった。

たまに機嫌が悪い時があるのかもしれないし、さすがに評価が低いのを気にして態度を改めたのかもしれないが現時点では普通の店だと思う。

クソ店主の店は二郎系によくあるのでこの程度でイチイチうるせーよって感じだね。

古河ならスマピみたいに一見普通だが、コール時に客と一切目を合わせない冷めた接客の方が俺は嫌いだな。

茨城県古河市「ラーメン池田」店舗情報、営業時間、定休日等

■ラーメン池田

■住所:〒306-0011 茨城県古河市東1丁目12-18

■11:30~14:30 17:30~20:00

■駐車場:3台?

■定休日:火曜日

茨城県古河市「ラーメン池田」駐車場について

ラーメン池田

ラーメン池田の駐車場は店の西側の交差点の所にあります。

この左側の3台分が駐車場のはず。

一番左側はラーメン池田と書いてあるから今でも使えると思うけど、他2台分は以前は使えてたが現時点では不明。

この駐車場は交差点の所にあって不便なので、少し歩くけどあかやまJOYへの買い物のついでに行くと良いかもしれない。

茨城県古河市「ラーメン池田」メニュー(2025/02時点)

ラーメン池田

★2025/02に行った時に3月に30円値上げと書いてあったので現時点では+30円になっているはず

豚骨ラーメン 850円

鰹豚骨ラーメン 900円

マー油豚骨ラーメン 900円

替え玉 150円

トッピング きくらげ、ネギ、味玉120円、全部のせ660円、コッテリ100円

ごはん物 ライス小150円、雑炊セット350円、雑炊セット小300円、もつ煮セット700円、明太子飯350円、

おつまみ もつ煮600円、マヨ玉、キャベチャー350円、黒烏龍茶250円

 

ラーメン池田は替え玉のあるとんこつラーメンがメインの店。

今は+30円になったからアレだけど、俺が行った時はとんこつラーメン+替え玉で1,000円で丁度良いし、替え玉を頼めば麺量250g位にはなるので、俺みたいな二郎系マニアにも問題無い量だと思う。

デカ盛り店ではないけど替え玉のお陰で量も調整出来る店。

茨城県古河市「ラーメン池田」豚骨ラーメン+替え玉 1,000円はこんな感じ!

ラーメン池田

ラーメン池田、豚骨ラーメン850円+替え玉150円はこんなこんな感じ。

※2025/03以降はそれぞれ+30円になっているはず

麺の硬さの好みは食券機で選べるので便利。

今回は硬めにしてみたけど、この系統のとんこつラーメンには硬めが合うね。

豚骨臭は店の外も中も、そしてラーメン自体からもほとんど感じない。

たまにやたらと豚骨臭のキツイラーメン店があるけど、臭いからって美味いわけじゃないから臭いはいらないんだよね。

具材は、ネギ、キクラゲ、チャーシューが乗っている。

 

ラーメン池田

ラーメン池田

ラーメン池田のスープは豚骨の出汁より醤油のしょっぱさが強いタイプ。

麺は一般的な細麺で硬さは硬めで丁度良い。

俺は基本的にこの手のラーメンはあまり食べないけど十分本格的で美味いと思う。

味変も可能で、カウンターにはゴマ、紅生姜、おろしニンニク、辛子高菜がある。

辛子高菜を入れると辛くなるので辛いラーメンにも出来るのがとても良い。

 

ラーメン池田

替え玉は最初に食券を買うか、直接現金を払うかで注文出来る。

硬さは「やわらか→ふつう→硬め→バリカタ→ハリガネ→こなおとし」の順で硬くなる。

バリカタまで食べてみたけどこの位で十分じゃないかな。

粉落としまでやる必要ないだろ。

ラーメンの麺量は100~150g位、替え玉も150g位かな。

替え玉まで食べると二郎系と大差ない満足感になる。

ゴマ、ニンニク、紅生姜、辛子高菜を入れて自分込みににカスタマイズ出来るのがとても良い。

茨城県古河市「ラーメン池田」良い店なのでクソレビューは気にしなくて良いと思う

レビューを見て「どんだけクソ店主なんだよ?」って思って行ってみたんだけど、全然普通の店だった。

だからと言ってgooglemapのレビューが間違ってるとは思わないのでおそらく以前は酷かったんじゃないかな。

現時点でも酷い時があるかもしれないけど俺が行った2回共にとても丁寧な接客だった。

 

この手の九州とんこつラーメン店は古河付近には存在しないのでかなり貴重。

豚骨臭が気になる事も無いので誰にでもオススメ出来る良店。

味も良いし、値段も高すぎないので今後もたまに行くと思う。

茨城県古河市「ラーメン池田」住所、営業時間等

■ラーメン池田

■住所:〒306-0011 茨城県古河市東1丁目12-18

■11:30~14:30 17:30~20:00

■駐車場:3台?

■定休日:火曜日

テキストのコピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました