PR

【10/5閉店】古河市 札幌ラーメンひろちゃん【コスパ最高で美味い味噌ラーメンが売り】

札幌ラーメンひろちゃん 味噌ラーメン
スポンサーリンク

茨城県古河市「札幌ラーメンひろちゃん」コスパが良く、味は普通だが十分美味い部類でセットも安い名店(2025/10/05で閉店)

古河市「札幌ラーメンひろちゃん」が2025/10/05で閉店!!!

という事で、デカ盛り店でもないし普通の味噌ラーメン店なんだが、俺は結構気に入ってたので最後に記事にしたいと思う。

 

札幌ラーメンひろちゃんはいつから営業してるのか不明。

1990年代には既に存在していたみたいなので、30年以上は営業してるのかな。

古河市の中では藤屋と変わらない位の歴史のある店だと思う。

食べログで調べてみたけど、2015年時点と現時点でメニューも価格も同じ。

つまりその頃から値上げをしていないという事。

これは驚異的な営業努力だと思う。

茨城県古河市「札幌ラーメンひろちゃん」2025/10/05(日)で閉店するとの事

札幌ラーメンひろちゃん

こんな感じで閉店の張り紙が大量に貼ってある。

「令和8年5月中旬 新たな形で再出発」と書いてあるので、ラーメンに屋になるのかは分からないけど何らかの店がオープンするみたい。

閉店までのスケジュールはよくわからんけど、臨時休業とかもあるだろうし、長く続いた店なので最後は客も多く来るだろうからそのつもりで。

茨城県古河市「札幌ラーメンひろちゃん」メニュー

札幌ラーメンひろちゃん

札幌ラーメンひろちゃん

ラーメンセット 950円(味噌、塩、醤油、支那そば、細麺にも出来る)

  • チャーハン、ラーメン
  • 焼肉丼、ラーメン
  • 餃子、半ライス、ラーメン

普通のラーメン類もかなり安いんだけど、ラーメンセットが激安。(しかも税込み)

確認出来るだけで2015年から同じ値段なので、当時は高い部類だったかもしれない。

しかし今はこのセットなら1,200円以上はすると思うのでコスパはかなり良い。

支那そば600円、味噌ラーメン680円とかも激安すぎる。

値上げしたくなかったんだろうけど、さすがに限界で閉店という感じかな。

茨城県古河市「札幌ラーメンひろちゃん」ラーメンセット950円

札幌ラーメンひろちゃん

ラーメンセット 950円(ラーメン(味噌)+チャーハン)はこんな感じ。

この普通の味噌ラーメンが美味いのよ。

さすがにチャーシューは入っていないが、具はワカメ、コーン、もやし、ネギ。

麺も普通の中太縮れタイプ。

全てが普通なんだけど、濃いめの味噌が良い味出してる。

チャーハンはこれも普通だけどパラパラで美味い。

全部普通なんだけど、昔のラーメン店ってこんな感じだったよなーと懐かしくなる味でこれで良いんだよと言いたい。

 

札幌ラーメンひろちゃん

ラーメンセットの焼肉丼はこんな感じ。

小さい丼だが豚焼き肉が絵結構な量入っている。

ご飯の量も十分だし、味も良い。

本当に普通なんだけどそれが良い。

チャーハンも焼肉丼もどっちも美味い。

 

札幌ラーメンひろちゃん

そして餃子。

手作り感のあるアツアツの餃子でこれも良い。

シンプルな野菜餃子で十分美味い。

昔からずっと手作りしてるんだろうなー。

これで300円は安い。

茨城県古河市「札幌ラーメンひろちゃん」卓上の調味料、おしぼりは除菌タイプ

札幌ラーメンひろちゃん

札幌ラーメンひろちゃん

卓上には醤油、酢、コショウ、擦り下ろしニンニク、あと1個確認忘れたけどゴマ油?がある。

おしぼりが無駄に高級品でウイルス除菌タイプになってる。

こういう所にコストを掛けていたのも負担になったのかな。

 

店員は調理をする高齢の店主、ホール担当の外国人女性の2オペ。

外国人女性はぶっきらぼうだが動きは良いし、挨拶もしっかりしてる。

注文をしっかり聞いてなさそうだがちゃんと通じてる。

レジはセルフになっていて、新札にも対応してるのも素晴らしい。

食券機をケチって新札対応していない店はまだ結構あるんだけど、こういう経営が大変そうな店でも対応してるのは偉いよ。

茨城県古河市「札幌ラーメンひろちゃん」店舗情報、営業時間、定休日等

■札幌ラーメンひろちゃん

■住所:〒306-0226 茨城県古河市女沼1237−1

■営業時間

月、木、金 11:00~15:00

土、日 11:00~15:00 17:00~20:00

■駐車場:店の周りに20台位

■定休日:火、水曜日(閉店前なのでいつが休みになるか不明)

テキストのコピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました