PR

【群馬県邑楽郡千代田町】それいけ!たかちゃんラーメン群馬千代田店オープン! 【G系二郎系】9/5金~営業時間変更

二郎系
スポンサーリンク
  1. 群馬県邑楽郡千代田町「それいけ!たかちゃんラーメン群馬千代田店」2号店グランドオープン!
  2. それいけ!たかちゃんラーメン群馬千代田店 店舗情報、営業時間、定休日等
  3. それいけ!たかちゃんラーメン群馬千代田店 最新情報
  4. それいけ!たかちゃんラーメン群馬千代田店 限定・新作情報
  5. それいけ!たかちゃんラーメン群馬千代田店 テイクアウト&冷凍ラーメン販売開始
  6. それいけ!たかちゃんラーメン群馬千代田店 遂にグランドオープン!初日に行ってきたので感想!
  7. それいけ!たかちゃんラーメン群馬千代田店 「青眼白竜”ブルーアイズ・ホワイト・ドラゴン”」コールでカードゲット!
  8. それいけ!たかちゃんラーメン群馬千代田店 群馬千代田店限定メニュー「中華そば」
  9. それいけ!たかちゃんラーメン群馬千代田店 メニュー(2025/05時点)
  10. それいけ!たかちゃんラーメン群馬千代田店の並び方
  11. それいけ!たかちゃんラーメン群馬千代田店の店長、副店長はベテランの二人!
  12. それいけ!たかちゃんラーメン群馬千代田店 店内はかなり広い!
  13. 「それいけ!たかちゃんラーメン群馬千代田店」5/19月~のプレオープンからTシャツ販売!
  14. 群馬県邑楽郡千代田町「それいけ!たかちゃんラーメン群馬千代田店」のオープン情報はラーメンWalkerに出ていた
  15. 群馬県邑楽郡千代田町「それいけ!たかちゃんラーメン群馬千代田店」の場所は元は「喜山」というラーメン店だったみたい
  16. それいけ!たかちゃんラーメン群馬千代田店 公式X
  17. 「それいけ!たかちゃんラーメン群馬千代田店」店舗情報、営業時間、定休日等
  18. それいけ!たかちゃんラーメン古河店についてはこちら

群馬県邑楽郡千代田町「それいけ!たかちゃんラーメン群馬千代田店」2号店グランドオープン!

古河市の人気の二郎系ラーメン店「それいけ!たかちゃんラーメン」の2号店の情報が遂に発表されました。

たかちゃんラーメン2号店の話はラーメンWalkerの記事で以前から出ていたんだけど、遂に公式インスタで正式に発表されました。

住所は「〒370-0725 群馬県邑楽郡千代田町上中森1056」となっており、群馬県の南の端なので古河からも比較的近く、羽生の近くなので埼玉からもそれほど遠くはない場所。

2025/05/19月~22木までプレオープンでは11~14時の昼のみ営業。

その後、5/23(金)にグランドオープンしました。

それいけ!たかちゃんラーメン群馬千代田店 店舗情報、営業時間、定休日等

■それいけ!たかちゃんラーメン群馬千代田店

■住所:〒370-0725 群馬県邑楽郡千代田町上中森1056

平日 10:30~14:30、17:30~21:30

土日祝 11:00~21:00(中休み無し)

■駐車場:40台

■定休日:火曜日

それいけ!たかちゃんラーメン群馬千代田店 最新情報

★2025/09/05(金)~営業時間が変更。

平日 10:30~14:30、17:30~21:30

土日祝 11:00~21:00(中休み無し)

定休日 火曜日(以前と同じ)

★平日は昼の営業時間が1時間延長、夜も21:30までになり、土日祝日は中休み無しで11~21時まで営業という長時間営業になった。付近のライバル店は全滅しそうな勢い。

凄いなこれ。従業員が増えたのかな。

 

2025/10の定休日。

毎週火曜日。(臨休もたまにあるので各自確認してね)

それいけ!たかちゃんラーメン群馬千代田店 限定・新作情報

★古河店と差別化が始まったのでこちらでも書いて行く事にする。

★レギュラーメニューに「つけ麺」が追加(9/5~)

1,100円で麺量は200~400gまで同料金。

トッピングはラーメンと同じ。

古河店より濃度を下げつつパンチのある味付けに変更している模様。

 

※2025年の限定、新作販売状況

8/21~「冷やし肉味噌まぜそば」(9/7終了)

9/8~「冷やしMTM~明太トロロまぜそば~」(9/21終了)

それいけ!たかちゃんラーメン群馬千代田店 テイクアウト&冷凍ラーメン販売開始

  • 冷凍ラーメン 1,150円(麺300g、スープ入り)

テイクアウト

  • まぜそば、たれそば 並1,000円、大+100円
  • まぜそば極、たれそば極 並1,200円、大+100円

容器は電子レンジ対応。

まぜそばのテイクアウトには生卵は入らない。

容器の関係上大盛り350gまで。(容器持参ならそれ以上も可能)

店内と同じで全マシ+豚とかも可能。

それいけ!たかちゃんラーメン群馬千代田店 遂にグランドオープン!初日に行ってきたので感想!

それいけ!たかちゃんラーメン群馬千代田店は、2025/05/19月~22木までプレオープンを行い、2025/05/23金にグランドオープンしました。

これからは昼夜営業になるので近くの人は行きやすいでしょう。

俺はプレオープン期間は行けなかったので、グランドオープン初日に行ってきました。

 

まず気になったのは、店の看板がギラギラ光っててすげえ目立つという事。

羽生側から行ったんだけど、夕方なのに看板がとても目立つ。

車の通行量も多いから結構客来るんじゃないかな。

 

駐車場に関しては40台分あっても足りない!

思ったより客が多かったので、開店時点で満車状態。

その後、何台も駐められずに帰って行ったので、40台分あっても暫くはすぐには駐められないかも。

ただし客の回転は良いので、待っていれば空いたタイミングで入れると思う。

客席は、カウンター11席と座敷の6人テーブル4つをフルで使っていたのもあるし、L字型の待ち席も10人位座れるので、「外待ちがいる=店内に30人以上いる」って事になるので、外並びがいる時点で駐車場は満車の可能性が高い。

※初日は古河店のメンバーも総出で接客していたので大人数でも回せたけど、古河店もフル営業になる明日以降はスムーズに行かないかもしれない

それいけ!たかちゃんラーメン群馬千代田店 「青眼白竜”ブルーアイズ・ホワイト・ドラゴン”」コールでカードゲット!

それいけ!たかちゃんラーメン群馬千代田店

[効果∞]

群馬千代田店オープンにつき100枚限定配布。

たかちゃんラーメンが存在する限り味玉が

無料でサービスされる。

正直、これが欲しくて行ったまである(笑)

遊戯王カード風のグランドオープン記念品は熱い。

味玉サービスは別にいらないんだけど、たかちゃんファンとしてはこれは絶対に手に入れなければならん。

もちろんTシャツも買った。

※カードは初日で配布終了、Tシャツはまだあると思う。

それいけ!たかちゃんラーメン群馬千代田店 群馬千代田店限定メニュー「中華そば」

それいけ!たかちゃんラーメン群馬千代田店

群馬千代田店限定メニュー「中華そば」大300g 1,000円はこんな感じ。

他のメニューは古河店でも食べられるので中華そばにしてみた。

具材はメンマ、ネギ、海苔、豚、鴨肉のシンプルなラーメン。

 

それいけ!たかちゃんラーメン群馬千代田店

麺は二郎系と同じたかちゃん麺なんだけど、二郎系より少し薄くなってる?

かなりフワフワの柔らかい麺で美味い。

二郎系のノーマルラーメンだともっと厚くてモチモチ感があるのでちょっと変えてる気がする。

スープはやさしい味の醤油で出汁が効いていて麺との相性も良い。

これは凄いよ、その辺の中途半端なオシャレ系醤油ラーメンよりよっぽど美味い。

豚は二郎系より少し薄い?鴨肉は群馬店の新しいオプションのカモネギでも使っているもの。

アツアツのスープにフワフワの柔らか麺がマッチしていてかなり美味い。

これは思ったより凄いメニューだ思う。

これを食いに行っても良いレベルで美味かった。

大なら300gなので食べ応えも十分。

それいけ!たかちゃんラーメン群馬千代田店 メニュー(2025/05時点)

それいけ!たかちゃんラーメン群馬千代田店

群馬千代田店のメニュー

  • ラーメン並150g、中250g、大350g 1,000円
  • まぜそば並200g 1,000円、大350g 1,100円
  • まぜそば極並200g 1,100円、大350g 1,200円
  • たれそば並200g 1,000円、大350g 1,100円
  • たれそば極並200g 1,100円、大350g 1,200円
  • 中華そば並150g、中225g 900円、大300g 1,000円
  • 特製中華そば並150g、中225g 1,200円、大300g 1,300円
  • 麺増し100円(100g)

通常メニューは古河店と同じだけど、中華そばというあっさり系のラーメンが追加された。

中華そばは無料トッピング無し。

おそらく特製中華そばの方は具材が多いタイプ。

中華そばは群馬千代田店のみの限定メニュー。

家族連れや女性、高齢者向けに中華そばがあるのはとても良いと思う。

 

※極シリーズは最初は無し、下の物も一部はまだ販売していない

その他、オープンしてから判明したメニュー。

  • つけ麺並、中、大 1,100円
  • ジャンボ餃子3個350円、5個500円、ジャンボ餃子3個ライスセット500円
  • 肉増しキング500円、カモネギ400円、ローストポーク4枚300円、豚増し250円
  • おい飯100円、ライス180円、のりたま丼、キャベチャー丼300円
  • 極上焼き岩海苔、レンソウ、味玉、うずら、チーズ、背脂LOVE、スキ焼き(生卵)、アックマン(背脂+生卵)、ヤサイ増量、キャベチャー、魚盛り、Wバター150円
  • ネギまみれ、玉ねぎ、辛い味に変更100円、生姜50円
  • 缶ビール400円、男梅サワー350円、樽ハイ(プレーン)350円

 

※餃子は手間が掛かりすぎる為かメニューからは消えた

券売機が大型になっているので、これまで現金販売していたオプションを一気に追加した感じ。

酒類も販売していて餃子もあるので座敷を使った飲み屋形態にも対応しているのかな。

カモネギ400円、肉増しキング500円は古河本店には無い新しいオプションで、それぞれ中華そばとラーメンにトッピングが増えるオプションみたい。

ラーメンor中華そば+カモネギ → 鴨肉3枚、焼きネギ5本が追加される。

ラーメンor中華そば+肉増しキング → 豚1枚、鴨肉1枚、ローストポーク2枚が追加される。

それいけ!たかちゃんラーメン群馬千代田店の並び方

①店内に入り食券を購入する(並ぶ前に食券を買うという古河店と同じ方式)

★代表待ちは禁止(全員揃ってから食券を買う)

②外待ちが無い場合は店内の待ち席に座って待つ

★外待ちの場合の並び方はまだ不明だが、開店して混む様なら説明があると思う

③喫煙者は外に灰皿があるのでそこで吸う

二郎系でここまで丁寧に解説してる店なんて殆ど無いよ!

食券の買い方位解説しとけよって店多すぎなんだよな。

 

★補足★

・開店前の場合

並んで待つ → 開店後に順番に食券を買う → 店内待ち席で待つ

店内待ち席が満員になったら外で待つの流れ。

・開店後の場合

並ぶ前に食券を買う → 店内待ち席か外で待つ

店内待ち席で待っている時に食券回収がある(麺量とか硬めとかの指定はこの時に伝える)、その後席が空き次第案内してくれる。

無料トッピングのコールはラーメン等が出来上がった時ではなく、席に着いてから聞かれるので初心者でも安心。

無料トッピングは古河店と同様に、味玉、豚、ローストポークのどれか1品も可能。(コールしないと入らない)

それいけ!たかちゃんラーメン群馬千代田店の店長、副店長はベテランの二人!

群馬千代田店の店長は森(モリリン)、副店長は田村(タムさん)になるとの事。

二人共、店主と10年以上の付き合いがあるみたいなので信頼の出来るスタッフに任せられるのは本当に良かった。

両者共に一年以上前から古河店で働いていたと思うので安心出来る。

ただ気になるのは群馬千代田店はかなり広いので、そのうち常時満席になったりするとスタッフ不足が響いてくるかもしれない。

おそらくカウンター11席をメインで使って行く形で、座敷は大人数用になるだろうから古河店の倍位のキャパはあるけど、カウンターだけなら古河店のカウンター+2人席2つと同程度かな。

それいけ!たかちゃんラーメン群馬千代田店 店内はかなり広い!

カウンター11席

お座敷6人テーブル4席

計35席

お座敷給水器二台設置

群馬千代田店は思ったよりかなり広い。

座敷側にも給水器が二台あるのもとても良い。

家族連れが来るのか謎だけど、こういう配慮があるのがたかちゃん店主の良い所。

普通の二郎系の店だったら座敷は使わないと思う。

「それいけ!たかちゃんラーメン群馬千代田店」5/19月~のプレオープンからTシャツ販売!

https://twitter.com/soreike0523/status/1919285714430083462

それいけ!たかちゃんラーメン群馬千代田店でTシャツの販売が行われます。

販売場所:群馬千代田店(5/19のプレオープンより販売開始)

価格:3,500円

サイズ:L、XLの2サイズのみ

数量:L 30枚、XL 40枚

※枚数が少ないのでおそらく数日で売り切れそう。(初日完売もありえる)

群馬県邑楽郡千代田町「それいけ!たかちゃんラーメン群馬千代田店」のオープン情報はラーメンWalkerに出ていた

まさに糸引くウマさ! 茨城の“スター食材”を用いた「それいけ!たかちゃんラーメン」の究極のまぜそば - ラーメンwalker
第1弾はG(ガッツリ)系ラーメンの人気店「それいけ!たかちゃんラーメン」(古河市)。2025年2月5日(水)~10日(月)の6日間限定で、茨城が全国に誇る“あの食材”を使ったまぜそばを販売する。

その勢いはさらに加速していて、2025年春には群馬県に2号店を出店する予定だ。

と書かれていたのでそろそろオープンか?って思ってたけど、群馬県とは言っても激戦区の北の方じゃなかったし、古河からも埼玉県からも結構近いので良い場所かも。

駐車場も40台もあるとの事でこれも凄い。

群馬県邑楽郡千代田町「それいけ!たかちゃんラーメン群馬千代田店」の場所は元は「喜山」というラーメン店だったみたい

それいけ!たかちゃんラーメン

「それいけ!たかちゃんラーメン群馬千代田店」の場所は以前は「喜山(きざん)」というラーメン店だったみたい。

いつ閉店したのかは不明だけど、駐車場が40台分もあるという事なので中々良い場所だと思う。

本当はハイマウントみたいな人気店は小山に拘っていないでこういう駐車場が広い場所に出店した方が良かったと思うけどね。

元がラーメン店だったので座敷席もあるみたいなので子連れでも安心。

 

それいけ!たかちゃんラーメン群馬店

googlemapで店の裏側を見た所、広い空き地があるのでここが駐車場かも。

確かに40台分位はあると思う。

これは凄い。

さすがたかちゃん店主、場所を選ぶセンスが素晴らしい。

 

それいけ!たかちゃんラーメン群馬店

群馬千代田店の公式Xが出来て工事中の写真が載ってたけど、店の外観はほぼ出来上がってる。

裏の空き地を整備しているので思った通り駐車場になる様です。

バイトスタッフを募集しているので近くの人は是非!

たかちゃんラーメン古河店は店主もスタッフも全員有能で、2月くらいに初めて見かけた若い女の子も二ヶ月でコールと盛付けをする位のベテランになってたので誰でも良い環境で働けると思う。

それいけ!たかちゃんラーメン群馬千代田店 公式X

「それいけ!たかちゃんラーメン群馬千代田店」店舗情報、営業時間、定休日等

■それいけ!たかちゃんラーメン群馬千代田店

■住所:〒370-0725 群馬県邑楽郡千代田町上中森1056

平日 10:30~14:30、17:30~21:30

土日祝 11:00~21:00(中休み無し)

■駐車場:40台

■定休日:火曜日

それいけ!たかちゃんラーメン古河店についてはこちら

古河市それいけ!たかちゃんラーメン店主はまぜそばで有名なジャンプ出身!【G系二郎系】
/茨城県古河市「それいけ!たかちゃんラーメン」2022/11/01オープン!店主は埼玉のまぜそば有名店「ジャンプ」出身!古河市にも遂に埼玉県春日部市の有名まぜそば店「ジャンプ」出身店主の店がオープン!!これはめちゃくちゃ大ニュースなので速攻...
テキストのコピーはできません。
タイトルとURLをコピーしました