まぜそば

二郎系

埼玉県久喜市「麺屋桐龍 久喜店」【G系二郎系】(2025/10 台湾まぜそばについて追記)

埼玉県久喜市「麺屋桐龍 久喜店」限定の台湾まぜそばが美味かった件!(2025/10)かなり久しぶりに麺屋桐龍 久喜店に行ってきました。桐龍は二郎系の中でもかなり独特で、量が多いのは良いんだが、とにかく味の濃さ、脂の量(調整可能)、ショッパさ...
二郎系

古河市それいけ!たかちゃんラーメン店主はまぜそばで有名なジャンプ出身!【G系二郎系】2025/10 味噌ラーメンについて追加

茨城県古河市「それいけ!たかちゃんラーメン」2022/11/01オープン!店主は埼玉のまぜそば有名店「ジャンプ」出身!古河市にも遂に埼玉県春日部市の有名まぜそば店「ジャンプ」出身店主の店がオープン!!これはめちゃくちゃ大ニュースなので速攻で...
二郎系

【2025遂に復活!6/9オープン】栃木県小山市ハイマウントはとにかく美味いまぜそばが有名な栃木トップレベルの名店!(2025年小山市で復活!)

ハイマウント(HI-MOUNT)小山店 夏メニューが始まったけど、強気な値段だねえ サマまぜ(冷やしまぜそば)並1,350円、中1,450円 サマたれ(冷やしたれそば)並1,350円、中1,450円 パクつけ(ニラ、ゴマ、卵白の入ったつけ麺...
二郎系

【群馬県邑楽郡千代田町】それいけ!たかちゃんラーメン群馬千代田店オープン! 【G系二郎系】9/5金~営業時間変更

群馬県邑楽郡千代田町「それいけ!たかちゃんラーメン群馬千代田店」2号店グランドオープン!古河市の人気の二郎系ラーメン店「それいけ!たかちゃんラーメン」の2号店の情報が遂に発表されました。たかちゃんラーメン2号店の話はラーメンWalkerの記...
二郎系

つくば市ハイマウントJオープン!【G系二郎系HI-MOUNT J】7/6(日)火事発生か?

茨城県つくば市「ハイマウントJ(HI-MOUNT J)」火災発生は本当っぽいな7/14(月)から営業再開するみたい。火災は本当に発生したんだと思うけど、それほど酷い事にはならなかったって事かな。茨城県つくば市「ハイマウントJ(HI-MOUN...
二郎系

栃木県真岡市のジラフはまぜそばの完成度が高すぎる二郎系トップレベルの名店!味噌もあるよ【土は雷音】2025/03雷音が無期限休業になった

栃木県真岡市「ジラフ」は二郎系ラーメン、ハイマウント・麺屋大和に劣らないまぜそばが売りの栃木二郎系トップレベルの店今回は、栃木県真岡市の「ジラフ」に行ってきました。ジラフは店の存在自体を知らなくて検索していたら見つけた店です。二郎系ラーメン...
二郎系

ジャンクガレッジ加須店、伊奈町店、久喜店オープン!【G系二郎系】埼玉県加須市(伊奈町店3/19、久喜店4/23)

ジャンクガレッジジャンジャンデルノザウルス久喜インターチェンジ店 2024/04/23(火)オープン!久喜店はどこにオープンするのかと思ってたら、パチンコ店と併設の場所みたいですね。ここは駐車場がパチンコ店と一緒なのでメチャクチャ広いから行...
二郎系

栃木県栃木市「向井屋」二郎系ラーメンは以前よりかなり良くなってる!空いてるしオススメしたい(2024/01/31で閉店)跡地が餃子の店になってた

カスみたいな餃子屋は閉店してた(2025/09)麺屋櫻弐に行く時に店の前を通るからたまに様子を見てたけど、客がいる時なんて一回も無かったからな。こんな謎の餃子屋が続くわけない。中華料理店ならまだしも、餃子なんて冷凍餃子のレベルが高すぎてわざ...
二郎系

群馬県前橋市ハイマウントM 2022/12/17土11時~オープン!【G系二郎系HI-MOUNT】小山市の人気店ハイマウント系列店

群馬県前橋市ハイマウントM 場所、営業時間、定休日等ハイマウントM住所:〒371-0007 群馬県前橋市上泉町685−4 アイティサンエイ営業時間:昼の部11:00~14:00(LO) 夜の部17:30~21:30(LO)定休日:月曜日ハイ...
二郎系

小山市麺処TANAKAが12/4(日)で閉店!最後にハイマウントとのコラボを開催【アニバーサリーつけを食べてきた!】

オモウマい店で紹介された小山市「喜作」は「麺処TANAKA」跡地にオープンした店みたい(2024/08/20放送回)何か見たことある建物だなって思ったら元「麺処TANAKA」の場所に移転オープンした「喜作」だった様です。小山市に本格的なデカ...
テキストのコピーはできません。