その他 栃木県小山市マシマシめしヒカリ軒2023/01/27金11時~オープン!【ラーメンヒカリ姉妹店】行ってきたけど中々良い! 栃木県小山市マシマシめしヒカリ軒2023/01/27金11時オープン! 2023/01/24火オープン予定だったが、主要スタッフにコロナ感染者が出た様で、1/27金にオープン日が変更になったとの事です。 店名:マシマ... 2023.01.19 その他
二郎系 群馬県前橋市ハイマウントM 2022/12/17土11時~オープン!【G系二郎系HI-MOUNT】小山市の人気店ハイマウント系列店 群馬県前橋市ハイマウントM 場所、営業時間、定休日等 ハイマウントM 住所:〒371-0007 群馬県前橋市上泉町685−4 アイティサンエイ 営業時間:昼の部11:00~14:00(LO) 夜の部17:30~21:3... 2022.12.04 二郎系まぜそば
二郎系 小山市麺処TANAKAが12/4(日)で閉店!最後にハイマウントとのコラボを開催【アニバーサリーつけを食べてきた!】 栃木県小山市「麺処TANAKA」つけ麺、まぜそばが人気の店!12/4で10周年で閉店へ…最後にハイマウントとのコラボ開催 今回は栃木県小山市「麺処TANAKA」に行ってきました。 麺処TANAKAは10周年を迎えるという事ですが、残... 2022.12.02 二郎系まぜそばつけ麺
二郎系 立川マシマシ小山店 2022/09/16金に開店!場所、営業時間等まとめ【G系二郎系】汁なしを食べてきたので追記 立川マシマシが栃木県小山市に2022/09/16(金)オープン!場所は惜しまれつつ閉店した「一品香駅南店」の跡地! 立川マシマシ小山店の開店日、営業時間、メニューが公式twitterで正式に発表されました。 立川マシマシ小山... 2022.09.07 二郎系
タンメン 極濃湯麺フタツメ小山店の野菜山盛りタンメンが美味い!メニュー、テイクアウト、おすすめ等まとめ【濃厚タンメン】 栃木県小山市「極濃湯麺フタツメ」2022/07オープン!群馬県発祥の有名ラーメン店が小山に進出! 今回は栃木県小山市「極濃湯麺フタツメ」に行ってきました。 極濃湯麺フタツメは群馬県高崎市発祥の人気ラーメン店で野菜山盛りのタンメンが人... 2022.08.04 タンメン
二郎系 栃木県小山市の二郎系ハイマウントはとにかく美味いまぜそばが有名な栃木トップレベルの名店!(2022/10追記) 栃木県小山市「ハイマウント」まぜそばの原点的な名店!この付近では敵無しの完成度! 今回は、栃木県小山市の「ハイマウント」を紹介します。 ハイマウントは有名店なので知っている方も多いと思います。 ハイマウントは、二郎系の... 2022.06.12 二郎系まぜそば
二郎系 栃木県小山市の麺屋大和のまぜそばはハイマウントと同レベルの高クオリティで高コスパ!本当に美味い(2022/11追記) 栃木県小山市「麺屋大和」デカ盛り系ラーメン店で大人気!まぜそばは本家を超えるハイレベルな逸品! 今回は、栃木県小山市の「麺屋大和」を紹介します。 麺屋大和は大人気店なので知っている方も多いと思います。 麺屋大和は、二郎... 2022.01.19 二郎系まぜそばつけ麺
二郎系 栃木県小山市の二郎系「ラーメンヒカリ」は400gまで同価格の太っ腹二郎系!高コスパで美味いです 栃木県小山市「ラーメンヒカリ」はラーメン大(400g)まで同価格の良心的二郎系! 今回は栃木県小山市「ラーメンヒカリ」のレポートです。 ラーメンヒカリは2018年6月にオープンしたようです。 近所にある二郎系のラーメン... 2021.09.24 二郎系まぜそばつけ麺
二郎系 栃木県小山市の二郎系「ラーメン山崎」へ行ってみた!が!さすがにこれはどうなんだ…(2022/01追記) 栃木県小山市「ラーメン山崎」は2018年8月オープンの二郎系ラーメン店 今回は栃木県小山市「ラーメン山崎」のレポートです。 小山のラーメン店と言えば「ハイマウント」「麺屋大和」「一品香 城東店」へよく行きます。 ハイマ... 2021.08.19 二郎系まぜそば